
かつてのゴス仲間の Yちゃんに会うのと桜を求めて 長野県へと日帰りプチ旅行してきました
高速バスで 中央道を北へ走ること2時間半の快適なバスの旅
iPodから流れる お気に入りの音楽に 気分もノリノリであっという間に到着
私は 一人乗り物に乗って 目的地で待っててくれる人に会いに行く旅が
なんだか とっても好きだったりします (*^^*) ひとり旅じゃないのよね・・・ハハハ
久々に会うYちゃんは いつもの穏やかな優しい笑顔で出迎えてくれました
車に乗り込み いざ高遠城址跡へ~ ここはコヒガンザクラで有名な桜の名所
車中では お互いの近況などなど いろ~んな事をおしゃべりしっぱなし♪
駐車場からはシャトルバスに乗り換え 山の方に向いました
満開も近いということで すごい人だわ~ お花見弁当付のバスツアーがかなりきてました
今日は 本当にお天気がよくって あったかくてまさにお花見日和でしたよ~

コヒガンザクラは
咲き始めは
かなりピンクが濃くて
ソメイヨシノよりも
花自体も 小ぶりで
ピンク色が強くて
とてもかわいい
満開になると
だんだんと白くなる
らしいですよ~
なんとなく
わかってもらえた?
可憐ってコトバが
ぴったり♡

早咲きの木の花は こんな風に白く変化していましたよ~
日当たりのよいところは ほぼ満開で 青空に映えて
本当にキレイでした ・:*:・°'★,。・:*:♪・°
このお天気は 2人の日頃の行いの賜物よね~
うん ぜったいに 間違いないわ ヽ(*^^*)ノ
ここの桜には なぜかやはり魔力を感じました
多少でも寒さを 乗り越えた差かなぁ???
しばし おしゃべりしながら桜を堪能したあと・・・
なんと サプライズがっ!


なんと Yちゃんが
「お花見弁当」♡
を作って来て
くれてたんです
桜餅 と Yちゃんの
お母様のお手製の
♪ドライアップル♪も!
どれもこれも 本当に美味しかったのです Yちゃん ありがとうヽ(*^^*)ノ

そしてその後 「さくらアイス」 で カンパ~イ♪
色は真っ白で 「バニラ??」 に見えちゃうんですが
食べてみると 桜餅の味がするんですよ~
ご当地のソフトクリームって 食べてみたくなりますよね?
以前 「花博」 で食べた 「カムカムアイス」 くらい
この 「さくらアイス」 は美味しかったで^-す!
昨年 食べ損ねたので 今年は食べてみたかったの
そういえば 昨年食べた 「ローメンマン」 は 今年も
健在でしたよ~ (*^^*) 不思議な味だったなぁ~
いろ~んな事をしゃべりまくってたら あっという間に4時間ほどが過ぎてました
この後 伊那名物の寒天の工場に連れてってもらって お茶して ちとお買物して
高速バスののりばまで またまた送ってもらっちゃいました
あっという間に 帰りのバスの時間がやってきて・・・・
うぅ~ 時間が足りないよぉ~ (/_<。)(/_<。)(/_<。)

♡今日のウルウル♡
駒ケ岳が すぐそこにあって
夕日がそれを後ろから照らして
キレイだなぁ~ って思ったら
涙が 出ちゃってました
水仙の花も キレイすぎです
すんごい 感動しちゃった・・・
また 会おうね Yちゃん♡
たくさんの元気を ありがとう(*^^*)